kiwamiLIVING

Sustainable Lifestyle + Family

  • HOME
  • kiwa-mi
  • WOHO!
  • BOOKS
  • COOKING CLASS
  • LANGUAGE CLASS
  • ZERO CHEMICAL RECIPES
    • Food Stories
    • Cooking Basics
    • Fermented + Probiotic
    • Treats
    • Treats (Vegan/Raw)
    • Japanese
    • Japanese (Vegan)
    • International
    • International (Vegan)
  • BLOGS
    • Environmental Sustainability
    • Food Sustainability + Health Beauty + Additive Allergy
    • Culture (U.S. Japan S.Korea)
    • Instagram インスタグラム
    • 環境のサステナビリティ
    • 食のサステナビリティ + 美容健康 + 過敏症アレルギー
    • 文化 + コトバ (日本 韓国 アメリカ)
    • 子育て
      • マミーのクレイジーな話
    • お知らせ
    • ライフスタイルグルス2007
  • CONTACT
  • HOME
  • kiwa-mi
  • WOHO!
  • BOOKS
  • COOKING CLASS
  • LANGUAGE CLASS
  • ZERO CHEMICAL RECIPES
    • Food Stories
    • Cooking Basics
    • Fermented + Probiotic
    • Treats
    • Treats (Vegan/Raw)
    • Japanese
    • Japanese (Vegan)
    • International
    • International (Vegan)
  • BLOGS
    • Environmental Sustainability
    • Food Sustainability + Health Beauty + Additive Allergy
    • Culture (U.S. Japan S.Korea)
    • Instagram インスタグラム
    • 環境のサステナビリティ
    • 食のサステナビリティ + 美容健康 + 過敏症アレルギー
    • 文化 + コトバ (日本 韓国 アメリカ)
    • 子育て
      • マミーのクレイジーな話
    • お知らせ
    • ライフスタイルグルス2007
  • CONTACT
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    Kabocha Pumpkin Energy Ball Recipe

    January 21, 2020 /

    Easiest Energy Balls you can make using extremely nutritious Kabocha Pumpkin, and they’re even Sugar and Oil-Free! Learn also how to deal with the tough looking vegetable here.

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    【Basic Granola】 The Best and Simplest Granola Recipe

    June 30, 2019 /

    Why is it so important to make your own granola home? How is the packaged granola causing health problems? The easy classic Granola recipe is here for you!

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    Vegan Apple Lemon Biscuit Pie Recipe

    March 29, 2019 /

    Biscuit and scones, something we crave for the afternoon, or even for the breakfast! For this biscuit pie, I try not to bake apples through, leaving little fresh crispiness. By doing so, not only keeping the enjoyable apple texture, it keeps the biscuit remained nicely dry from soaking with overly cooked apples’ liquid.

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    No-Bake Raw Energy Triangle Recipe

    March 28, 2019 /

    (This article was originally posted in June 2018 on old website.) Are you questioning ….. why energy bars? Why not energy balls? I’m not trying to go against the trend, the answer is, this is what I do all the time because I just don’t have enough time to roll 30 of them in between hectic daily routine!

    read more
  • Fermented + Probiotic,  International (Vegan),  Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    Vegan Rice Yogurt; Korean Non-Alcohol Makgeolli Recipe

    March 25, 2019 /

    The easiest vegan rice yogurt drink using Korean rice culture "Nuruk".

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    No-Bake Strawberry Chocolate Custard Pie Recipe

    March 14, 2019 /

    ..... my mission is to satisfy everybody's taste buds in my family. So I came up with the idea to make it Lacto-ovo which still is very close to vegan.

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    Carrot Cake Loaf with Flax Seeds Atypical Recipe Tip

    March 8, 2019 /

    Carrot cakes are old time favorite of many people, and surely same to my children, they grew up with mama’s homemade carrot cupcakes. Now cupcakes are too small for them, it became a loaf and ingredients are also tweaked depends on the day. The one I make often, instead of using Nutmeg, Flax Seeds are in as a nutrient booster. Flax seeds give a great flavor kick in baking goods and could replace nutmeg, which you may not feel from eating raw in granola.

    read more
  • Fermented + Probiotic,  Japanese (Vegan),  Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    Vegan Rice Yogurt; Japanese Non-Alcohol Amazake Recipe

    February 20, 2019 /

    Amazake, the ancient Japanese fermented rice drink, is one of the top super fermented foods out there. As it’s a probiotic drink, helps building strong immune system and digestive systems in your body.

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    No-Bake Tofu Strawberry Jelly Cake (Vegan)

    December 24, 2018 /

    (This article was originally posted in April 2018 on old website.) Jelly Cake flavored with fresh strawberries and tangerine squeeze, made with Vegan gelatin and Tofu.

    read more
  • Recipe,  Treats (Vegan/Raw)

    【Almond Oat Orange Cookies】 Gluten-Free Lacto OVO Vegetarian Cookie Recipe

    July 26, 2017 /

    The very basic "no-waste" recipe; cookies made with leftover almond pulps from making almond milk.

    read more

Instagram

kiwamiliving

🇺🇸ENG 🇯🇵日本語 As the #EarthDay20 🇺🇸ENG 🇯🇵日本語 

As the #EarthDay2021 is approaching this Thursday, I was thinking of something different to talk about, something small but worth concerning.

These are the things I’ve been appreciating for about a year in South Korea; the paper ice packs with pure water, not the vinyl with chemical jelly. 

Why am I appreciated so much? I've been avoiding ordering/purchasing frozen foods before because of the ice pack wastes. Now I can explore some frozen sections to save my cooking time. 

韓国の新世界デパートやemart で知られるシンセゲグループのオンラインストア。デリバリーのアイスパックは紙製、中身はケミカルジェルでなく氷です。お水は植木にあげても大丈夫ですよって、絵で説明してありますね。

去年くらいから、環境に優しいアイスパックにシフトするお店がちょこちょこと出てきました。(ちなみに今週木曜日は #アースデー です)

以前はジェルとビニールを避けるべく、冷凍物は一切購入しませんでしたが、新アイスパックになってからはちょくちょく冷凍セクションをチェックする様になって、お料理が少し楽に。

一度焼いて真空パックになっている、骨無しサバのグリルが今1番のお気に入り。エアフライで数分!基本的にお魚の切り身の種類が少ない韓国では、お家で焼き魚と言えば丸ごと焼く事ができる、サバやサワラが代表的なのです。

環境維持に興味のある方は是非ウェブサイトへ。環境のサステナビリティ、食のサステナビリティ等のカテゴリーをご覧になってみてくださいね。

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
✨オンライン韓国語ゴールデンウィークスペシャル✨

お料理教室同様に、話が尽きない!内容盛り沢山!で好評を頂いているkiwamiLIVING 韓国語クラス。コロナ4波到来で外出を控えざる得ないゴールデンウィークに、ちょっとソウルへ行く気分、kiwamiのお家へ遊びに行く気分で参加してみませんか?

4/29木曜日、4/30金曜日、5/1 土曜日、5/3月曜日、5/4火曜日
(通常の毎週木曜日の英語クラスはお休みになります。4/28水曜日の韓国語クラスは通常通りありますが、5/5水曜日はお休みになります。)

午前クラス 10:30-11:30
午後クラス 3:00-4:00

ご質問ご希望の日時は、DMよりお知らせ下さい。個人、お友達とご一緒の参加希望どちらも可能です。クラスは1回からお好きな回数ご予約いただけます。

韓国語クラス詳細はウェブサイトをご覧下さい。(リンクから↑) ゴールデンウィークの週に特化した最新トレンドも!

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
🇺🇸ENG 🇯🇵日本語 Power cookies made 🇺🇸ENG 🇯🇵日本語

Power cookies made with rolled oats, hemp seeds, flax seeds, and almonds.

One of the top-pick snacks for my husband, as he (finally) decided to go on diet this year.  He needs to avoid taking visits to pick unhealthy snacks as much as possible. 

The thing is that he loves eating both healthy homemade foods and junk foods. 

Korean streets are filled with so many eateries, cafes, and all types of food pick-up places. Smells are very attractive, it’s hard to walk around without peeking at them. 

It's a really fun place for visitors, though hell for dieters!
______________________

オート、ヘンプ、フラックスシード、アーモンドのパワークッキー。 

2ヵ月ほど前から、珍しくダイエットを始めた主人の、小腹が空いちゃった時用お気に入りおやつです。

お家の食事が大好きで沢山食べるから食材にはとても気を使っているのに、韓国ジャンクも好きという。ついつい匂いに誘われて、激辛フライドチキンとかトッポッキとか買ってきちゃう。

好きな物を好きなだけ食べていい年齢じゃないのよ、と何度言っても右から左へ筒抜けだった子供の様な彼ですが、2ヵ月前の義母の緊急入院とそれに続くお世話で、自分の未来を垣間見たよう。

中年期の不摂生なライフスタイルに原因がある義母の入院や手術は、今回が初めてではありません。14年間振り回され続けているのに、「将来子供達にこんな苦労をさせたくない」と今ごろ力説。

私がいつも言っている事、今まで聞いていなかったの?!と呆れちゃったけれど、これで少しは聞く耳持ってくれるかな。Better than never、夫婦なんてそんなものよね。相手を変えることは出来ないけれど、変わろうとしている時に手を差し伸べるくらいで丁度良い!

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
ゴミ袋を買いにマンション下のコンビニへ。敷地内のカフェやお店が並ぶ広場にコンビニも位置していますが、あちこち立ち入り禁止テープで辿り着けない!外の道路には人だかり。

撮影ですって。アイドルかな?色違いのトップスを着た男の子達が歩くと、人だかりはキャーキャー言ってました。K-Pop に詳しくないので情報乏しく申し訳ないです。

ニューヨークではマンションのプールサイドで、故ロビン・ウィリアムズが映画撮影し終わったところに出くわした事が。本当に目の前でバッタリ状態だったので、「Oh, Hi!」 と言った後、なんとなく写真をお願いした方がいいような雰囲気に。一緒に撮った事は撮ったのですが、私が部屋着のスリップドレスだったので人様にお見せするのはちょっと。。。

もっとある!バッタリと言えば、

キアヌ・リーブス。確かブダバーだったかな(?)に入ろうとした時に、物凄く勢いよくお店から出て来た彼にぶつかりそうになった事や、エンポリオの入口ですれ違ったイ・ビョンホンは、韓国で人気の俳優だよと聞かされても、韓流ブーム前だったので全く知らず。

ミッドタウンのお鮨屋さんでは、カウンターの隣席にケビン・クラインと映画監督。

夜のユニオンスクエアで、低飛行のヘリコプターがぐるぐるしてるのでびっくり。事故かと思ったらアクションシーンの撮影で一安心。

5番街ではお店の試着室で、ジャッとカーテンを開けたタイミングがシンクロした隣のお客さんが、あの頃人気絶頂期だったコメディアンのキャシー・グリフィン。開けた瞬間目が合って、「それ凄い似合う!」 「こっちにしなよ!」お互いお一人様来店だったので一緒に騒ぐという。店員さんに「お知り合い?」と聞かれて、同時に「Not at all!」 アメリカンコメディの典型みたいな流れ。

料理の鉄人モリモトアイアンシェフは、私達がフィラデルフィア店で食事中のところ突如現れ、「ニューヨーク店もオープンするから宜しく!」と。一緒に写真撮影したはずです。

チョコレートのジャック・トレスのローワーマンハッタン店。突然本人が厨房からサプライズ登場。沢山支店があるだろうに、その日に限ってこの店舗に。何故かスタスタと我が家のボーイズに近付いて来て、チョコレートをプレゼントしてくれたと思ったら直ぐに厨房へ戻って行っちゃった。小さいボーイズは「Thank you!」と手を振っていましたが、誰に貰ったか理解していない無邪気な顔と、あっという間の出来事にお客さん達もクスクス。

ハワイのBLTステーキで食事中、背後から通りすがりの男性が長男の頭をポンポンッ。ウエイターが、「元力士の小錦さんですよ」って教えてくれなかったら、見知らぬ大男に頭触られた、という変な話になっていたところ。

直ぐに浮かぶだけでこれくらいですが、一生懸命思い出せばもっと色々あったはず。

で、ゴミ袋。
韓国では普通ゴミと生ゴミ、それぞれ市指定の袋を購入して使わなければならないので、ゴミ袋がないと困るのです。ちなみに20枚で約千円ちょっと。指定袋に入れずに捨てた物は、cctvにて即、捨て主発見されて返却です。
______________________
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
______________________
🇺🇸ENG🇯🇵日本語 Although for a while 🇺🇸ENG🇯🇵日本語
Although for a while the news had been all about stores closing down, now that eateries are allowed to be opened till 10pm in Seoul, the largest mall/ department store/ hotel in the Seoul metro area has just opened its door at the end of February, called The Hyundai Seoul. 

I, as an architectural interior designer, needed to check it out on the opening weekend. It is by the British architect Richard Rogers.  You may have spotted his signature red accents used on his designs in various locations.

It was also my Birthday weekend!  2021 is my zodiac year of Ox, it's a great time to look back on my history (which usually I don’t😆), partially to be shared on stories.

_______________________
社会的距離確保規制が厳しいソウルでも、やっと夜10時までお店の営業ができるようになってから数週間。規制レベルが下がっても、厳しいマスク不着用罰金もあるし、お店や公共の場では顔スキャン/体温スキャン/スマホスキャンもあって、なんとか切り抜けている感じです。

長らく不況閉店のニュースばかり続いていた中、久しぶりに大規模なオープニングが2月末の週末にありました。10年以上も土地を巡りトラブっていた、ソウル市内最大と言われるザ・ヒョンデ・ソウル(モール/デパート/ホテル)。連休も重なり結構な混みっぷりでしたが、入口のスキャンだけでなくエスカレーター付近でもスタッフが見張っていてくれたり。

建築は、外観に赤のアクセントを使用するデザインが有名なイギリス人建築家、リチャードロジャース。沢山のプロジェクトがありますが、よく知られている建築だと、日本人観光客に人気のパリでポンピドゥセンターを観光された方もいらっしゃるかな。

この週末は自身の誕生日も。年女だなーと思いながら、途中だった古い写真の整理をもう少し進めてみたり。一部ストーリーズにて。
____________________
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
____________________
Happy Chinese New Year!
새해 복 많이 받으세요!
新年快乐!
韓国は旧正月でお休み。明けましておめでとうございます!

#ChineseNewYear #YearOfOx #SouthKorea #NewYearInKorea #新年快乐 #旧正月 #新年 #丑年 #韓国お正月 #설날 #소띠 
____________________________
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
____________________________
🇺🇸ENG🇯🇵日本語 Bossam, one of the h 🇺🇸ENG🇯🇵日本語 
Bossam, one of the hearty and non spicy side of dishes in Korea.  I cook various types of cuisine and out of all, Korea has very interesting end-to-end ways of eating meat; sometimes extremely bold, sometimes doubtful plain.  Needless to say, I enjoy the sensitive plain side so much💖 

Several different spice-marinated vegetables are usually served to eat with this pork dish, and my top favorite is Bossam Kimchi, the Nappa Cabbage specially made for Bossam which isn't fermented.  I adjust the spicy level for kids to enjoy together. 😁
____________________________
ボッサム、日本ではそれ程メジャーな韓国料理ではないかもしれませんが、ボッサム屋さんは住宅街でもひと駅あたり数軒は存在するほど、なんだかんだよく食べられているメニューの一つ。他のお肉料理同様、普通は皆さんソジュを飲みながら食べていますよ。コロナ関係なく、テイクアウトもポピュラーです。

日本の感覚からすると、おつまみの様に見えるかな。でももともと韓国の人は、お肉はお野菜とだけで食べる。ご飯は別で、スープと一緒に頂くという感じですので、このお皿の量で1人前弱。

とってもさっぱりした豚肉料理ゆえに、お店によってはパサついていたり味がつき過ぎていたり、繊細な味だからこそそれぞれのお店の腕の見せ所です。私はこういう繊細な韓国料理が大好き!なので、自分でも作ります。一緒に食べるサムジャン(お味噌の一種)やお野菜の味付けも、美味しさの差がつくポイントですね。

そのお野菜の中でも、私が1番好きなのがこのボッサムキムチと呼ばれる、発酵させない白菜キムチ。ボッサムと一緒に食べる為だけに作るキムチなんて、素敵でしょ?子供達も食べられる辛さ、化学調味料なしとなると、やっぱりこれもお家で手作りです。

🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽
デイリーエッセンシャルクラスに続き、インターナショナルミールクラスも開始します🤗 【無添加ボッサムと無添加ボッサムキムチ】を、第一弾に選んでみました。クラスでは、この2品の他にもう一つ、サステイナブルレシピのサプライズがあります😁

日本では韓国料理と言うと、オモニ(お母さん)やハルモニ(おばあちゃん)の味がよく紹介されていますよね。これだったら何処からでも引用できてしまい、ちょっと面白さに欠ける。だからkiwamiLIVING では、現地に住んでいるメリットである「今」を生かして、伝統も維持しつつ、新しいアイデアも組み込む、少し若い世代のマム(英語のmomの方がオンマよりも使われています)の方法でお教えします。お楽しみに!

80分のクラスは作り方だけでなく、健康にまつわる事や海外事情など、色々な知識盛り沢山ですので、是非、お友達もお誘いしてご参加くださいね。詳しくはストーリーと、リンクのウェブサイトをご覧下さい。
____________________________
✨ 前日12PM予約締切✨ クラスは、視聴のみ希望の生徒さんもご参加頂けます✨面倒な挨拶は必要なしですので、初めての方もお気軽に参加希望してくださいね!✨ご予約はDMにて✨
____________________________
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
__________________________
我が家で日本料理にも韓国料理にも使っている本物の無添加粉末だし。お味噌汁を始め、和食韓食様々なスープ類には勿論、納豆ご飯や納豆パスタ、たこ焼きお好み焼きチヂミの生地、おにぎり、唐揚げマリネ、卵焼きにポン酢。たっぷり作ってたっぷり使います。

市販のだしは、小分け包装の量が用途に合わない、残すと湿気る、いちいちゴミも出るし、収納的にも美しくない。使う度にささやかにイラッとする要素が多すぎる!私の自家製だしは、1ヶ月経っても湿気たり固まったりしません。

皆さんは、お出汁はどうなされていますか?たまには一から出汁をとる事はあっても、毎食となると「無添加」「自然」という文字がパッケージに書いてある顆粒、もしくは粉末をお使いになっている方が多いかと思いますが。。。

まず顆粒の場合、「自然」 なわけがない。形状からして却下!

では粉末は?顆粒よりは自然ですよね。でも「無添加」粉末だしの材料には、分解物やら〇〇エキスと名を変え、法的に添加物の枠をすり抜けたうまみ調味料が使われています。この様な物を添加すると、味が濃くなりしっかり安定しますので材料費削減になる。お値段が高いから本物、という訳ではなさそうですね。

デザイナーのうんちくですが、パッケージデザインとは消費者ではなく、生産者の利益向上の為に存在するビジネスです。パッケージの文字はグラフィックの一部、ただのデザイン。商品名にさえなっていなければ、その文字が意味する事と、商品の中身が一致しなくても問題になりにくいのです。

また、日本国外で、化学調味料がMSGと呼ばれているとご存知の方も多いと思います。チャイニーズレストランで見聞きするため、中国のものだと思っていませんか?

MSGと訳されるうまみ化学調味料は日本発祥です。元々はそのままAjinomoto と呼ばれていましたが、アレルギー症状を訴える人が出現した為に、体に悪い物というイメージが定着しました。いつの間にか、呼び名がMSG だけになり日本色が薄れていき、今では欧米でAjinomotoと呼ぶ人は殆どいません。でも東南アジア諸国ではまだそう呼ばれていますので、アレルギー保持者の間では知られています。

_________________________
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
________________________
🇺🇸ENG🇯🇵日本語 KATSU-SANDO, Japanese 🇺🇸ENG🇯🇵日本語
KATSU-SANDO, Japanese pork cutlet sandwiches, made with Whole Wheat Sourdough Bread.

You may have had a DONBURI with TONKATSU, but the sandwich form is also very common in Japan especially for the lunch menus. 

The homemade bread crumbs are made from toasted / blender-ed SD discard bread. The slight sourness adds up a little parmigiano-ish flavor, so lux and no worries about preservatives like store-bought bread crumbs.
____________________________
カツサンドランチ、毎度ボーイズに大人気😋

パン粉は、自家製サワードウ酵母の捨て種で固めに焼いたパンを1日置いて、スライスをトーストしてからブレンダーにかけるだけです。微かな酸味がでるので、なんとなくパルメザンチーズを混ぜたみたいな風味のパン粉。

ところでとんかつ。
韓国には2種類のとんかつがあります。日本の直営店などで食べられる日本と全く同じとんかつと、昔からある韓国スタイルのとんかつ。お店で出てくる韓国スタイルは、とーってもお肉が薄く平たく、そして巨大。だいたいお皿からはみ出していて、私の顔2つ分くらいの大きさです。

家庭用とんかつのお肉は、薄くてちっちゃいのがマートで入手可能。とんかつは、韓国キッズが大好きなメニューなのでミニサイズなのかな。これがまた、うちのカツサンドにピッタリ!
____________________________
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Cooking Class
オンラインお料理教室
www.kiwamiliving.com/cooking-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Reduce Plastic Picture Books
プラごみ環境絵本
www.kiwamiliving.com/kids
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
Online Language Class
オンライン英会話教室
オンライン韓国語教室
www.kiwamiliving.com/language-class
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
____________________________
Follow on Instagram

Archives

Categories

Recent Posts

  • KATSU-SANDO
  • Goodbye 2020!
  • My Pantry Needs A Little Joy, too!
  • My Fussy Sourdough Starter
  • Pre-Christmas German Stollen
© kiwamiLIVING 2021 All Rights Reserved
Ashe Theme by WP Royal.