-
【アルカリ性 中性 酸性】 家事にも美容健康にも役立つ!とっても簡単、物質の区分と性質
日用品と呼ばれる物。何を思い浮かべますか?お掃除やお洗濯のような家事に関係するもの、そしてシャンプーやスキンケアなどの衛生系のものですよね。
-
ニューヨークでの初タピオカティー
タピオカドリンク、日本中で流行ったみたいですね! やっぱり、韓国でもかなりブームだったの?
-
太陽にあたるとくしゃみが出る!?光くしゃみ反射と肉体的過敏症
太陽の光を見るとくしゃみが出る。え~何それ?とよく聞かれます。が、そりゃそうですよね。見たことや聞いたことのない方にとっては、ちょっとおかしな話です。
-
改善しない肌荒れ、どんどん進む老け顔。原因はこれかも?
肌荒れ、ニキビ肌、くすみ。お肌の大敵と聞いて、何を思い浮かべますか? 糖分、油分、睡眠不足、ストレス、紫外線。。。全部気を付けていても、なかなか改善しないうえに、老け顔の加速が止まらないのはどうして?
-
パン生地には秘密が沢山!焼きたて、手作りが意味すること
(2018年7月旧Webサイトに掲載されたものです) 我が家は皆、パン大好き。子供達は3食パンでもオッケーくらいに好きですが(勿論そんなことはしませんけれど)特に朝は絶対なので、様々な材料で様々なタイプのパンを毎日焼いています。別に趣味で焼いている訳ではなくて、子供達はお店で売っているパンを続けて食べると具合が悪くなるから。グルテンアレルギーではなく、添加物・保存料が引き起こす不調です。
-
自家製ヘーゼルナッツミルクは利点がいっぱい!
しかし豆乳、私は好きですが、子供達と主人が嫌がるし、大豆製品は色々気に掛けるところもあるので、他の材料でヴェィガンミルクを3~4日ごとに作ることになりました。 で、ヘーゼルナッツ。ラテは風味豊かになって、主人も満足そう。
-
しっとりふわふわマフィンが病気の元に?カノーラオイルが絶対にダメな理由!
初めての時は、こんなに白砂糖とオイル入れるの?と思われませんでしたか?最近は、精製砂糖を使わない方も増えてきているようですし、動物性脂肪を気にしてバターではなく、ベジタブルオイルにされている方が殆どだと思います。
-
ポップコーンで腹痛!恐ろしい秘密を抱えたポップコーン、自家製持参が必須の理由
化学農薬いっぱいの遺伝子組み換えトウモロコシに、人工バター風味オイルと食塩(化学塩)をたっぷりかけて出来上がるもの。それは。。。
-
乾いた咳が止まらない!自律神経のケアが必要な理由
何度もぶり返す、こみ上げるような乾いた咳。ウィルスでない場合、自律神経失調症の症状かも。
-
アーモンドで食中毒?遺伝子組み換え?正しいアーモンドの選択の仕方と安全性
アーモンドもまた、一般には色々知らざれる問題のある食品のひとつ。一般的なお店で買えるアーモンドは、だいたいローストですよね。香ばしくて食べやすいだけでなく、安全性からです。